社長ブログBlog
佐野市金屋下町H様地鎮祭おめでとうございます。
今日は、お天気に恵まれ金屋下町のH様邸の地鎮祭を取り行いことができました。

このような雰囲気ではじまりました。神様を呼び込んでいます

四方払い!「きよめたまえ~はらえたまえ~」

四方以外にも「井戸」の清めも行いました。(^^)/

鍬入れの儀式(うがち初めの儀式)~旦那さんから~

次に奥様=~「エイ!エイ!栄!」~

最後の締めは、宮司さん「エイ!エイ!エーイ!!」気合が違います!

最後の神様の元の場所にお帰頂きました。m(__)m
今回は、なおらいは、コロナの影響を考慮しまして省略させて頂きました。

最後に記念写真! ご両親さま、親戚の方にも遠くから参加して頂きありがとうございました。
スタッフ不足で自分がカメラマンもさせて頂きありがとうございました。m(__)m
今日の宮司さんは、「出雲神社」の宮司さんです。ありがとうございました。m(__)m

余計な写真ですが、宮司さんの車のバッテリーがあがってしまい=(*’▽’)
人数がいると本当に助かりますケーブルをつないで簡単にエンジン始動!
余計な写真ですがなかなかない事なので想い出に残りますね(^^♪
H様今日は、地鎮祭おめでとうございます。
地鎮祭後の打合せもありがとうございました。
内容を今日までにまとめてから就寝します。今後共よろしくお願い致します。m(__)m
*今日は、午後2時からK様に来所して頂きましたありがとうございました。m(__)m
*15時半からは、O様来所して頂きありがとうございました。m(__)m







