社長ブログBlog

朝夕過ごしやすくなりました。

今日は、日曜日で打合せや、モデル案内もあったようで営業設計さん忙しい一日でした。

  朝のうち7時頃足利に行った時の写真です。 雲海のような感じで雲が低い位置にありました。昨日の雨の影響でしょうか?

 珍しい物が見られました。 今日は、2現場の報告をしますね。

  こちらは、新規プロジェクトで前回地鎮祭をしました小山もK様邸です。 先行配管がはじまりました。

  公共下水までつながる排水を基礎工事前に行います。 設備屋コンビ一服しているところです!

 

  給排水先行配管の前には、地盤改良工事を行いました。ハイスピード工法で砂利で柱を作っていく工法です。こちたで穴を掘り~

 砂利を入れてい固めていきます。

  最終的には、こんな感じでしあげます。28カ所 基礎図を参考で加重のかかる場所に行い35年保証をつけてもらえます。

 コンクリートと混ぜる工法でないので将来 産業廃棄物にならないでの環境に良い工法と言えます。

 こちらは、並木町のT様邸です。

  タイルの外から土足厳禁で入ってもらっているようですね(^^♪

  室内は、棚等もついていい雰囲気になってきました。(^^♪

 洗面化粧台の横の棚もつきました。

 図面チェックしました。コーナーR100と図面で記載してありますがコーナーR100は、写真の感じということがわかります。

 図面通りの施工でしたm(__)m

 T様邸は、近いうち予約見学会があります。 平屋に興味のある方ご予約お待ちしています。

 

 *今日は、午前中 A様 植下モデル来場ありがとうございました。m(__)m

 *午後は、K様に来所ありがとうございました。m(__)m

 *同じく午後は、A様来所ありがとうございましたm(__)m

 

ページトップへ