社長ブログBlog

佐野市植上町K様 上棟おめでとうございます 🎉🎉

 今日は、涼しく感じる陽気でした。(湿気は、ありましたが)

今日は、植上町のK様邸の上棟式を行いました。

前回の野地の写真報告から・・・ タルキを打ち~野地を張りはじめた写真です。

  WB工法のサイドヘルツ4カ所の穴もパネルで加工してあります。

  野地も150@の基準があり 50年経っても錆づらいデュラスコート釘を使用しています。

  現状は、このようにシート養生しています。

  室内からみるとこんな感じです。 大空間ですね!(^^)/

 室内から北をみるとこんな感じです。 サイドヘルツの穴も確認できます!

  真壁パネル工法でのホールダウン金物は、はじめから金物が打てるようカットされ搬入さてます。(段取り8分ですね)

  サッシの取付準備も進んでいます。

今日の昼は、上棟式を行いました。 棟札を半紙の取付ます。 最近は、自分と正也ンでやっています。

 拝礼~乾杯を行ない~自己紹介をしているところです。 担当大工は、「アキラー」社員大工長が責任をもって対応します。

「ぬっきー」とコンビで頑張ります!

 今日参加の「よっしー」(カメラマン)~よろしく~

  お兄ちゃんも参加してくれました!ありがとう(^^♪

  最後に「記念写真」! K様おめでとうございます。 これから完成が楽しみですね(^^♪ 

今日は、お心遣いありがとうございました。  一生懸命 務めさせて頂きますのでよろしくお願いしますm(__)m

  お兄ちゃん 「アキラー」椅子でくつろいでいました(*´Д`)

 

     今日の午前中は、T様に来所頂ましてご契約を頂きました。ありがとうございましたm(__)m

     午後は、M様に来所頂ました。ありがとうございした。今後共よろしくお願いしますm(__)m

 

 

ページトップへ